わたくし、ベーグル大好きでして
冷凍庫には常にどこかのベーグルがいます。
今日、お友達とベーグルのお話をしていて
私の冷凍保存方法を話したところ
「それいい!」
と褒めてもらえましたので
大した事はしていないのですが
書いてみようと思います(^O^)
ベーグルの他にも食べる時に半分にしたいパンに応用できると思います。
- 1. ベーグルを用意
- 2. ベーグルを食べる時の大きさにカットする
- 3. ラップの端にベーグル下部分を置く
- 4. ラップごとクルンとひっくり返す
- 5. ベーグルの上部分を乗せる
- 6. ベーグルをラップごとくるくる巻く
- 7. 残りも同じようにする
- 8. ベーグルが入っていた袋に戻す
- 9. 裏でベーグルの種類が分かる
- 10. 冷凍保存で1か月OK
- 最後に
1. ベーグルを用意
とりあえず、ベーグルが無ければ話にならない…
2. ベーグルを食べる時の大きさにカットする
うちは息子と半分こする事が多いので
こんな形にカットします。
縦と横にカットです。
普通は横だけ半分に切るものだと思いますので
横半分にカットで大丈夫です。
3. ラップの端にベーグル下部分を置く
ラップを広げて、ベーグルの下の部分を底が上に向くように置きます。
4. ラップごとクルンとひっくり返す
ラッピングするように?クルンとひっくり返します。
5. ベーグルの上部分を乗せる
ラップに包まれたベーグルの下部分の上に
ベーグルの上部分を置きます。
6. ベーグルをラップごとくるくる巻く
上に乗せたベーグル上部分も合わせてラップをくるくる巻きます。
こうすると
- ラップ
- ベーグル下
- ラップ
- ベーグル上
- ラップ
という順番でラップにベーグルを包む事ができます。
7. 残りも同じようにする
半分に切った場合は、残りも同じように。
上下だけの半分の場合は、この過程は不要です。
8. ベーグルが入っていた袋に戻す
ラップに包まれたベーグルを
ベーグルが入っていた袋に戻します。
9. 裏でベーグルの種類が分かる
ベーグル&ベーグルの場合は裏にベーグルの種類が書いていますので
袋に戻す事で、食べる時にどのベーグルなのか一目瞭然です。
もし、袋にベーグルの種類が書いていない場合は油性ペンで袋に書き込みます。
10. 冷凍保存で1か月OK
冷凍庫で1か月保存可能!(1か月冷凍する前に無くなりますが)
最後に
冷凍する前の一工夫で解凍する時の手間が省けます♪
良ければ参考にしてみて下さいね♪
*毛穴ブログの更新状況*
ダイエットはゆるゆるですが
毛穴は結果を出しています!!!
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
お手数ですが…
お忙しいと思いますが…
ポチッと押して頂けると大変嬉しいですm(__)m